仲間と共に

アツい思い出

プロダクト

を作ろう!

短期間でのアウトプット

コードを書かないといけない状況下に身を置くことで、エンジニアとして一歩成長できます

アツい思い出を作れる

対面だけではなく、宿泊をするためビギナーズの仲間と忘れられない思い出を作りましょう

先輩エンジニアの技術支援

実務経験、またはハッカソンで優勝経験のあるエンジニアの先輩がサポートしてくれます

賞金の獲得

受賞すると、賞金を獲得できます。優勝作品を目指して頑張りましょう
スポンサーに興味のある方はこちら

フォトギャラリー

asi-blackasi-black

開会式では、イベントのゴールや期待する成果、締切期限、詳細事項について説明が行われます。いよいよ各チームがスタートダッシュを切り、エネルギッシュな雰囲気が会場全体を包みます。

開発の時間では、参加者たちがアイデアを形にし、プロダクトを作り上げるための集中作業期間です。真剣に集中しつつも「ワイワイ」とした楽しい雰囲気が特徴的です。

発表の時間は、参加者が自分たちの成果物を審査員や他の参加者にプレゼンする重要な場です。チームの努力や成果を最大限にアピールする機会であり、ハッカソンのクライマックスともいえる瞬間です。

打ち上げは、イベント終了後に行われ、成果を称えあう交流の場です。とても盛り上がります。共に苦楽を乗り越えた仲間たちとの会話や食事を楽しみましょう。

関西ビギナーズハッカソン

実践的な学びの空間

共に成長するための場です

皆様のご参加をお待ちしております

Wooden signpost
Students collaborating
Compass

よくある質問

Twitterで応援お願いします!

プロジェクト概要やスポンサー企業のご紹介をはじめ、開催中の様子などをTwitterで発信しています。