event vol2画像
受賞チームは…
最優秀賞
最優秀賞

🐮4徹

🐮4徹
日々の開発にゲーム性を持たせる開発補助アプリ
講評 📝
プロダクトのクオリティや具体性はダントツであり、アセットのクオリティだけでなく、実装力も素晴らしかったです。外部連携も充実しており、4日間でのアウトプットは十分だったと思います。ノートの要約機能とメイン機能の関連性をもっとアピールすると良かったかもしれません。AI機能が初学者のプログラミング習慣にどのように寄与するかを説明することで、プレゼンやプロダクトの一貫性が向上したと思います。
優秀賞
優秀賞

🍑春夏秋桃

🍑春夏秋桃
毎日の自分を見つめる日記アプリ
講評 📝
プレゼンの構成が綺麗でした。日記にキャラクターとの会話を加えることで、習慣形成のモチベーションが高まりそうです。会話形式の入力とAIによる要約機能の組み合わせは素晴らしい設計で、入力のしやすさと後からの確認のしやすさがあっていいと思いました
優良賞
優良賞

💪ムキムキブラザーズ

💪ムキムキブラザーズ
絆を深めるアツアツのSNSアプリ
講評 📝
チームの雰囲気とは裏腹に、固めな社会課題を取り上げ、真剣に解決しようとする姿勢が素晴らしかったです。家族全員で取り組むプロダクト設計は課題解決に直結しており、分かりやすいアプローチでした。
プレイド賞
プレイド賞

📕変数名短編小説

📕変数名短編小説
埋もれた意見を見つける・投稿するためのアプリ
講評 📝
コンセプトは素晴らしかったです。プレゼンもわかりやすく、WebViewの活用は賢かったです。ただ、人との繋がりから飲食店マッチングへの移行が少し乖離しているように感じました。なぜ飲食店に着目したのかの説明があると良いでしょう。
DMM賞
DMM賞

✅FixMix

✅FixMix
使い心地を極めたAIチャットアプリ
講評 📝
スライドが綺麗で、プレゼンの構成も工夫されている印象でした。プロダクトの概要を冒頭で触れると、より伝わりやすかったかもしれません。AIと人の協働が考慮されている点が良かったです。実際の利用イメージが具体的に感じられました。UIも美しく、デプロイされており、開発の総合力を感じました。
以上の5チームでした!おめでとうございます!

イベントの様子

全体講評

今回は第一回目に増して人数や規模感が大きくなった会でした 最初はぎこちなかったチームも日を重ねるごとに旧友のように仲が良くなりチームワークを発揮している姿が印象的でした 今後もこの勢いを持続し更なる成長を目指してください

運営責任者:山本 新

ありがとうございました!

第2回関西ビギナーズハッカソンありがとう!

関係者

関西ビギナーズハッカソンに興味のある企業様は
ご連絡はこちらへ

協賛企業

スポンサー
スポンサー
スポンサー
スポンサー
スポンサー

審査員

山本 哲生
土佐 陽生
和田 吉平
Kaito Sakao
Rui Okazaki
目黒 翔太
富山 雄太
松川 昌生
寺尾 拓哉

メンター

yuta_ike
西峰 綾汰
山本 新
高橋 由